2ヶ月ぶりの登園

保育園の先生方との面談を終えた翌日。

2ヶ月ぶりの登園日がやってきた。

 

 

さて、息子…

準備している状況でいつもと違うのを感じ取ってはいるようだが、特に変化なし。

 

 

今日はお昼前までの2時間ちょっと。

 

 

 

大丈夫かなー…

 

 

 

母の心配をよそに

息子は保育園に着くと園内に向かって歩き出した。

 

 

 

おぉ!

 

 

 

玄関先で先生に引き渡すも、泣くことなく。

むしろ遊び場を思い出したかのように早く中に入りたそうにしていた。

 

 

 

 

よかったーーー!

 

 

 

 

 

2時間後引き取りに行った時、

担任の先生と一緒に出てきた。

 

 

 

 

先生が園での様子を話してくれた。

泣くことなくみんなと遊んで過ごしたらしい。

 

 

1番嬉しかったのは

同じ保育園に通う子が息子のことを覚えてくれていたようで、名前を呼び声をかけてくれていた、ということ。

 

 

 

 

あぁ…( ;∀;)

今までとは違う涙が溢れそう…

その子が誰かわかるなら遊園地一軒でもプレゼントしてあげたい気分。

 

 

 

 

先生方、園児のみんな…本当にありがとう。

 

 

 

 

その後の慣らし保育も順調に終わり、

息子はこれまで通り登園、

私も会社に戻ることができた。

 

 

 

会社で仕事の様子を取り戻すのは簡単ではなかったけれど、世話になった部上司に少しでも返せるようにとやる気は満ちている。

 

 

 

 

再登園してからわかったことだが

面談の時に色々仕切っていた看護師さんも

この園からいなくなったらしい。

新しい看護師さんが入っていた。

 

 

 

 

 

9月に息子が病気になり

10月頭に退院、保育園との面談で登園ストップがかけられる

10-11月と保育園に通えず

この間、市の育児サポート施設や保健師さんが気にかけて電話をくださる

11月には在宅勤務もできなくなって会社幹部からケジメをつけろとの話あり

12月に園との面談、その場で登園決定

 

 

 

1月現在

息子は変わらず元気に保育園に通っている。

2度ほど熱が出たものの発作は起こらず、

年末年始の帰省も元気に祖父祖母に甘えまくっていた。

 

 

保育園との話し合いで

今までしていた土曜保育やたまにあった時間外保育はできなくなってしまったので転園を申請中。

 

 

 

お腹の赤ちゃんも順調に成長中。

 

 

 

 

子育ても人生も何があるかわからない。

大変なことがあっても

周りには助けてくれる人がたくさんいる。

そういう職業もたくさんある。

 

 

 

そんなことを学んだ2ヶ月でした。

ありがとうございました。